memrootじしょ
英和翻訳
Midwest
Midwest
[ˈmɪdˌwɛst]
ミッドウェスト
1.
アメリカ合衆国中西部
アメリカ合衆国の中央部に広がる地域を指します。一般的に、地理的、文化的、経済的に共通の特徴を持つ州の集まりとして認識されています。農業が盛んであり、大湖(Great Lakes)周辺の工業地帯も含まれます。
The
Midwest
is
known
for
its
vast
farmlands.
(中西部はその広大な農地で知られています。)
The Midwest
「中西部」を指し、アメリカ合衆国の特定地域です。
is known for
「~で知られている」という、その特徴が広く認識されていることを表します。
its vast farmlands
「その広大な農地」を指し、「vast」は非常に広いことを、「farmlands」は農業が営まれる土地を意味します。
Many
cities
in
the
Midwest
have
a
rich
industrial
history.
(中西部にある多くの都市は、豊かな産業の歴史を持っています。)
Many cities
「多くの都市」を意味します。
in the Midwest
「中西部に位置する」ことを示します。
have
「持っている」「有している」という意味です。
a rich industrial history
「豊かな産業の歴史」を指し、「rich」はここでは内容が豊富であることを、「industrial history」は産業が発展してきた過程を意味します。
She
grew
up
in
a
small
town
in
the
Midwest.
(彼女は中西部の小さな町で育ちました。)
She
「彼女」を指す三人称単数代名詞です。
grew up
「育った」「成長した」という意味で、動詞「grow up」の過去形です。
in a small town
「小さな町で」という場所を表します。
in the Midwest
「中西部で」という、具体的な地域を示します.
関連
Great Plains
Rust Belt
Chicago
Corn Belt
Heartland
Great Lakes region