memrootじしょ
英和翻訳
Grievous
Grievous
[ˈɡriːvəs]
グリヴィアス
1.
ひどい、ひどく悪い
非常に深刻で、悪い状況や出来事を表す際に使われます。精神的な苦痛や悲しみも伴うことが多いです。
grievous
bodily
harm
(ひどい身体的危害)
grievous
「ひどい」という意味を表します。
bodily
「身体の」という意味を表します。
harm
「危害、損害」という意味を表します。
It
was
a
grievous
fault.
(それはひどい過失でした。)
It
「それ」という意味を表します。
was
「be動詞の過去形」です。
a
「一つの」という意味を表します。
grievous
「ひどい」という意味を表します。
fault
「誤り、過失」という意味を表します。
The
news
of
his
death
was
grievous.
(彼の死の知らせは悲痛なものだった。)
The
「その」という意味を表します。
news
「知らせ、ニュース」という意味を表します。
of
「~の」という意味を表します。
his
「彼の」という意味を表します。
death
「死」という意味を表します。
was
「be動詞の過去形」です。
grievous
「ひどい、悲しい」という意味を表します。
2.
(苦痛・悲しみなどが)甚だしい、激しい
身体的な苦痛や精神的な悲しみが非常に強いことを強調する際に使われます。
grievous
pain
(激しい痛み)
grievous
「甚だしい」という意味を表します。
pain
「痛み」という意味を表します。
He
suffered
grievous
losses.
(彼は甚大な損失を被った。)
He
「彼は」という意味を表します。
suffered
「経験した、苦しんだ」という意味を表します。
grievous
「甚だしい」という意味を表します。
losses
「損失」という意味を表します。
The
wound
was
grievous.
(その傷はひどいものだった。)
The
「その」という意味を表します。
wound
「傷」という意味を表します。
was
「be動詞の過去形」です。
grievous
「ひどい、重い」という意味を表します。
関連
grief
aggrieve
grave