memrootじしょ
英和翻訳
water bird
ordinary life
Aedes aegypti
pumpkin
berate
Malaria
water bird
[ˈwɔːtər bɜːrd]
ウォーター バード
1.
水辺に生息する鳥。
水辺に生息する鳥全般を指します。カモ、アヒル、白鳥、サギなどが含まれます。
A
water
bird
is
a
bird
that
lives
near
water.
(水鳥とは、水の近くに生息する鳥のことです。)
water
水、または水に関連するものを指します。
bird
鳥を指します。
The
swan
is
a
beautiful
water
bird.
(その白鳥は美しい水鳥です。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
swan
白鳥を指します。
is
be動詞の現在形です。
a
不特定のものを指す不定冠詞です。
beautiful
美しい、という形容詞です。
water
ここでは「水に関連する」という意味で使われています。
bird
鳥を指します。
Ducks
and
geese
are
common
water
birds.
(アヒルやガンは一般的な水鳥です。)
Ducks
アヒルを指します。
and
「と」または「そして」という意味の接続詞です。
geese
ガン(複数形)を指します。
are
be動詞の現在形です。
common
一般的である、という形容詞です。
water
ここでは「水に関連する」という意味で使われています。
birds
鳥(複数形)を指します。
関連
duck
goose
swan
heron
seabird