memrootじしょ
英和翻訳
vs.
vs.
/ˈvɜːrsəs/
バーサス
1.
何かに対する反対や対抗を表す。特に、スポーツの試合、法廷、議論などで「~対~」という関係を示す際に用いられる略語。
二つの主体が互いに争う、競い合う、あるいは比較される状況を表す際に使われます。例えば、スポーツの試合や法廷での対決、アイデアの比較などで広く用いられます。
New
York
Yankees
vs.
Boston
Red
Sox
(ニューヨーク・ヤンキース対ボストン・レッドソックス)
New York Yankees
アメリカのプロ野球チーム「ニューヨーク・ヤンキース」を指します。
vs.
「~対」を意味する「versus」の略語で、対戦相手や比較対象を示します。
Boston Red Sox
アメリカのプロ野球チーム「ボストン・レッドソックス」を指します。
This
is
a
comparison
of
good
vs.
evil.
(これは善と悪の比較です。)
This is
「これは~です」と、何かを紹介する表現です。
a comparison of
「~の比較」を意味します。
good
「善」や「良いこと」を意味します。
vs.
「~対」を意味する「versus」の略語で、対立する概念や比較対象を示します。
evil
「悪」や「悪いこと」を意味します。
Plaintiff
vs.
Defendant
(原告対被告)
Plaintiff
裁判で訴訟を起こす側、「原告」を指します。
vs.
「~対」を意味する「versus」の略語で、対立する当事者を示します。
Defendant
裁判で訴えられた側、「被告」を指します。
関連
versus
against
opposed
compared to