memrootじしょ
英和翻訳
satnav
sales enablement
break free
bring down the temperature
satnav
[ˈsætˌnæv]
サットナビ
1.
衛星利用測位システム(GPS)を利用したカーナビゲーションシステムのこと。
衛星利用測位システム(GPS)を利用したカーナビゲーションシステムを指す略語です。
Satnav
is
a
lifesaver.
(衛星ナビは命綱です。)
satnav
「衛星利用測位システム(GPS)を利用したカーナビゲーションシステム」を意味する略語です。
is
「~である」という意味の動詞beの三人称単数現在の形です。
a
特定のものを指さず、不特定のものや一般的・抽象的なものを指す不定冠詞です。
lifesaver
「命を救うもの」という意味の名詞です。
We
used
the
satnav
to
navigate
the
city.
(私たちはその衛星ナビを使って街を案内しました。)
We
「私たち」という意味の一人称複数代名詞です。
used
「使う」という意味の動詞useの過去形です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
satnav
「衛星利用測位システム(GPS)を利用したカーナビゲーションシステム」を意味する略語です。
to
動詞の原形を伴って「~するために」という意味を表す不定詞を作るためのものです。
navigate
「航行する」「道案内をする」という意味の動詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
city
「都市」という意味の名詞です。
My
new
car
has
a
built-in
satnav.
(私の新しい車には衛星ナビが内蔵されています。)
My
「私の」という意味の一人称所有限定詞です。
new
「新しい」という意味の形容詞です。
car
「車」という意味の名詞です。
has
「持っている」という意味の動詞haveの三人称単数現在の形です。
a
特定のものを指さず、不特定のものや一般的・抽象的なものを指す不定冠詞です。
built-in
「内蔵された」という意味の形容詞です。
satnav
「衛星利用測位システム(GPS)を利用したカーナビゲーションシステム」を意味する略語です。
関連
GPS
navigation
car
directions