memrootじしょ
英和翻訳
pre-war
pre-war
[ˈpriːwɔːr]
プリウォー
1.
戦前、戦争以前の
主に第二次世界大戦以前の期間、またはある特定の戦争が始まる前の時代やその特徴を指す際に使われます。ノスタルジーや特定の歴史的文脈を伴うことが多いです。
This
house
has
a
distinct
pre-war
architecture.
(この家には独特な戦前の建築様式が見られます。)
This house
「この家」を指します。特定の家を特定する表現です。
has
「持っている」「備えている」といった所有や特徴を表す動詞です。
a distinct
「独特の」「明確な」という意味で、他のものとは異なる特徴があることを強調します。
pre-war architecture
「戦前の建築様式」を指す複合名詞です。
.
文の終わりを示す記号です。
He
often
spoke
of
his
pre-war
experiences.
(彼はよく戦前の経験について話しました。)
He
「彼」という男性を指す代名詞です。
often spoke of
「よく~について話した」という過去の習慣や頻繁な行動を表す表現です。
his
「彼の」という所有を表す代名詞です。
pre-war experiences
「戦前の経験」を指す複合名詞です。
.
文の終わりを示す記号です。
Many
pre-war
cars
are
now
collector's
items.
(多くの戦前の車が今では収集品となっています。)
Many
「多くの」という意味で、数を表す形容詞です。
pre-war cars
「戦前の車」を指す複合名詞です。
are now
「今は~である」という現在の状態を表す表現です。
collector's items
「収集品」を意味する複合名詞です。
.
文の終わりを示す記号です.
関連
post-war
inter-war
antebellum
wartime