memrootじしょ
英和翻訳
important matter
drive out
blacken
important matter
[ˈɪmpɔːrtənt ˈmætər]
インポータント マター
1.
重要な事柄。
ネイティブは、個人的な感情や主観的な意見ではなく、客観的な事実や状況に基づいて「重要」と判断される事柄を指す際にこの表現を使います。単に「重要」というだけでなく、それが「問題」や「議論すべき事柄」であることを含意することもあります。
This
is
an
important
matter.
(これは重要な事柄です。)
important
「重要である」という意味です。
matter
「事柄」「問題」という意味です。
It
is
an
important
matter.
(それは重要な事柄です。)
It
「それ」と訳される指示代名詞です。
is
be動詞の現在形です。
an
母音で始まる名詞の前に置かれる不定冠詞です。
important
「重要である」という意味です。
matter
「事柄」「問題」という意味です。
We
need
to
discuss
this
important
matter.
(私たちはこの重要な事柄について議論する必要があります。)
We
「私たち」という意味です。
need
「~を必要とする」という意味です。
to
動詞の原形を不定詞にするための不定詞マーカーです。
discuss
「議論する」という意味です。
this
「これ」という指示代名詞です。
important
「重要である」という意味です。
matter
「事柄」「問題」という意味です。
関連
significant issue
crucial point
major concern
key topic