memrootじしょ
英和翻訳
first show
first show
/fɜːrst ʃoʊ/
ファースト ショー
1.
初演、初回公演、最初の展示、最初の放送
一般に公開される最初の公演、上映、放送、または展示などを指します。
The
first
show
of
the
play
received
rave
reviews.
(その劇の初演は大絶賛を博した。)
The first show
「最初の公演」や「初日」を指します。
of the play
「その劇の」という意味です。
received
「受け取った」という意味で、ここでは評価を得たことを示します。
rave reviews
「大絶賛の評価」を意味します。
What
time
is
the
first
show
today?
(今日の最初の公演は何時ですか?)
What time
「何時」と時間を尋ねるフレーズです。
is
「〜です」と状態を表す動詞です。
the first show
「最初の公演」を指します。
today
「今日」という日を指します。
Her
art
exhibition's
first
show
was
a
grand
success.
(彼女の美術展の初日は大成功だった。)
Her art exhibition's
「彼女の美術展の」という意味です。
first show
ここでは「展覧会の初日」や「最初の展示」を指します。
was
「〜でした」という過去の状態を表す動詞です。
a grand success
「大成功」を意味します。
関連
premiere
opening night
debut
initial screening
inaugural event
opening act