memrootじしょ
英和翻訳
dunce
dunce
/dʌns/
ダンス
1.
愚か者、ばか
学習能力が低かったり、一般的な知識に欠けている人を侮蔑的に指す言葉です。特に学校の成績が悪い子供に対して使われることがあります。
He
was
called
a
dunce
at
school.
(彼は学校でばかと呼ばれていました。)
He
「彼」という男性を指します。
was called
「〜と呼ばれていた」という意味の受動態の動詞です。
a
不定冠詞で、「ひとりの」という意味です。
dunce
「愚か者」「ばか」という意味です。
.
文の終わりを示します。
Don't
be
such
a
dunce!
(そんなばかになるな!)
Don't
「〜するな」という禁止を表します。Do notの短縮形です。
be
状態を表す動詞で、ここでは「〜である」という意味です。
such a
「そのような」という意味で、強調を表します。
dunce
「愚か者」「ばか」という意味です。
!
感嘆符で、強い感情や驚きを表します。
I
feel
like
a
dunce
when
I
can't
understand
this.
(これが理解できないとき、自分がばかみたいに感じます。)
I
「私」という人を指します。
feel like
「〜のように感じる」「〜のようだ」という意味です。
a
不定冠詞で、「ひとりの」という意味です。
dunce
「愚か者」「ばか」という意味です。
when
「〜するとき」という意味の接続詞です。
I
「私」という人を指します。
can't understand
「理解できない」という意味です。cannot understandの短縮形です。
this
「これ」という物事を指します。
.
文の終わりを示します。
2.
学習能力の低い人
特に学業成績が悪い子供に対して使われる、軽蔑的な言葉です。「まぬけ」や「とんま」といったニュアンスを含みます。
He
was
called
a
dunce
at
school.
(彼は学校でばかと呼ばれていました。)
He
「彼」という男性を指します。
was called
「〜と呼ばれていた」という意味の受動態の動詞です。
a
不定冠詞で、「ひとりの」という意味です。
dunce
「愚か者」「ばか」という意味です。
.
文の終わりを示します。
Don't
be
such
a
dunce!
(そんなばかになるな!)
Don't
「〜するな」という禁止を表します。Do notの短縮形です。
be
状態を表す動詞で、ここでは「〜である」という意味です。
such a
「そのような」という意味で、強調を表します。
dunce
「愚か者」「ばか」という意味です。
!
感嘆符で、強い感情や驚きを表します。
I
feel
like
a
dunce
when
I
can't
understand
this.
(これが理解できないとき、自分がばかみたいに感じます。)
I
「私」という人を指します。
feel like
「〜のように感じる」「〜のようだ」という意味です。
a
不定冠詞で、「ひとりの」という意味です。
dunce
「愚か者」「ばか」という意味です。
when
「〜するとき」という意味の接続詞です。
I
「私」という人を指します。
can't understand
「理解できない」という意味です。cannot understandの短縮形です。
this
「これ」という物事を指します。
.
文の終わりを示します。
関連
fool
idiot
stupid
simpleton