memrootじしょ
英和翻訳
as one
as one
[æz wʌn]
アズ ワン
1.
一体となって、一つになって、まるで一人であるかのように
複数の人や物、または考えなどが、協調して、同期して、またはまるで一つの実体であるかのように行動したり存在したりする様子を表します。
The
team
worked
as
one
to
finish
the
project.
(チームはプロジェクトを終わらせるために一体となって働いた。)
The team
特定のチームを指します。
worked
「働く」の過去形です。働いた、作業したという意味です。
as one
「一体となって」「協力して」という状態を表します。
to finish
「〜するために」という目的を表す不定詞(to + 動詞の原形)です。「終えるために」という意味です。
the project
特定のプロジェクトを指します。
They
cheered
as
one.
(彼らは一斉に歓声を上げた。)
They
「彼ら」「彼女ら」「それら」といった複数の人や物を指します。
cheered
「歓声を上げる」「応援する」の過去形です。歓声を上げたという意味です。
as one
「一斉に」「まるで一人であるかのように」という様子を表します。
The
birds
took
flight
as
one.
(鳥たちは一斉に飛び立った。)
The birds
複数の鳥を指します。
took flight
「飛び立つ」という熟語の過去形です。
as one
「同時に」「一斉に」という様子を表します。
2.
同一視されて、区別なく扱われて
二つ以上の異なる人、物、考えなどが、区別されることなく、単一のものとして見なされたり、扱われたりする状況を表します。
The
two
issues
are
often
treated
as
one.
(その二つの問題はしばしば同一視される。)
The two issues
二つの問題を指します。
are often treated
「〜がしばしば扱われる」という受け身の形です。
as one
「同一のものとして」「区別されずに」という状態を表します。
His
past
and
present
became
as
one
in
his
mind.
(彼の心の中では、過去と現在が一体となった(区別がつかなくなった)。)
His past and present
彼の過去と現在を指します。
became
「〜になった」というbecomeの過去形です。
as one
「一体となって」「区別がつかない」という状態を表します。比喩的に使われることもあります。
in his mind
彼の心の中で、という意味です。
The
twins
were
always
seen
as
one.
(その双子は常に同一人物のように見られていた(区別されなかった)。)
The twins
双子を指します。
were always seen
「常に〜と見なされていた」という受け身の形です。
as one
「一人として」「区別なく」という状態を表します。
関連
together
in unison
unanimously
unified
simultaneously