memrootじしょ
英和翻訳
Distressed Debt
Distressed Debt
[dɪsˈtrɛst det]
ディストレスト デット
1.
経営難や破産などで返済が困難な債務のこと。
文字通り「苦境にある借金」という意味で、返済が滞ったり、企業の経営状態が悪化したりして、額面通りには回収できない可能性のある債務のことを指します。投資家が通常より安く買い叩くことで利益を得ようとする対象となることがあります。
Distressed
Debt
(経営難や破産などで返済が困難な債務)
Distressed
「困惑した」または「苦しんでいる」という意味です。
Debt
「借金」または「負債」という意味です。
The
company
has
a
lot
of
Distressed
Debt.
(その会社は経営難の債務を多く抱えている。)
The company has a lot of
その会社は多くの
Distressed
「苦境にある」または「困難な状況にある」という意味です。
Debt
「負債」または「債務」という意味です。
.
文の終わりを示します。
Investing
in
Distressed
Debt
can
be
risky.
(経営難の債務に投資することは危険を伴うことがあります。)
Investing in
投資すること
Distressed
「困難な」または「苦境にある」という意味です。
Debt
「債務」または「借金」という意味です。
can be risky.
は危険を伴うことがあります。
関連
distress
debt
insolvency
bankruptcy
default