Daylight Saving Time

[ˈdeɪlaɪt ˈseɪvɪŋ taɪm] デイライト セイビング タイム

1. 日照時間が長くなる期間に、標準時を1時間進める制度。

日照時間が長い春から秋にかけて、時計を1時間進めることで、夕方の明るい時間を長くし、省エネルギーや経済活動の促進、屋外活動の奨励などを目的とした制度です。通称「夏時間」と呼ばれます。
Daylight Saving Time begins on the second Sunday in March. (夏時間は3月の第2日曜日に始まります。)
関連
Time Zone
Clocks Go Forward
Clocks Go Back
DST