memrootじしょ
英和翻訳
Cross-disciplinary
registry
Cross-disciplinary
[ˌkrɔsˈdɪsɪplɪnɛri]
クロスディシプリナリー
1.
学際的な、複数の分野にまたがる
異なる専門分野や学問領域が協力し合い、知識や方法論を統合して問題解決に取り組む様子を表します。単一の分野にとどまらず、多角的な視点を取り入れることで、より包括的な理解や革新的な解決策を生み出すことを示唆します。
The
project
adopted
a
cross-disciplinary
approach.
(そのプロジェクトは学際的なアプローチを採用した。)
The project
「そのプロジェクト」特定の計画や事業を指します。
adopted
「採用した」何かを公式に受け入れたことを示します。
a cross-disciplinary approach
「学際的なアプローチ」複数の分野にまたがる方法論や考え方を指します。
Cross-disciplinary
research
often
leads
to
innovative
discoveries.
(学際的な研究はしばしば革新的な発見につながる。)
Cross-disciplinary research
「学際的な研究」複数の学問分野にまたがる調査や探求活動を指します。
often
「しばしば」頻繁に起こることを示します。
leads to
「~につながる」結果として~を生み出すことを意味します。
innovative discoveries
「革新的な発見」新しい、独創的な知識や事実を見つけることを指します。
We
need
more
cross-disciplinary
collaboration
in
addressing
global
challenges.
(地球規模の課題に取り組むには、より学際的な協力が必要だ。)
We need
「私たちは必要としている」何かが欠けており、それが求められていることを示します。
more
「より多くの」比較して量や程度が大きいことを示します。
cross-disciplinary collaboration
「学際的な協力」複数の分野の専門家が共同で作業すること。
in addressing
「~に取り組む際に」特定の課題や問題に対処する状況を指します。
global challenges
「地球規模の課題」世界全体に影響を及ぼす困難な問題。
関連
interdisciplinary
multidisciplinary
transdisciplinary
holistic
integrated
synthetic