1.
ある数を2乗すると元の数になる、その「ある数」のこと。
ある数Xに対して、「何を2乗したらXになるか」という問いに答える値です。例えば、9の平方根は3(または-3)です。これは、3×3=9だからです。
The
square
root
of
nine
is
three.
(9の平方根は3です。)
The
特定のものを指す冠詞。
square root
平方根。ある数を2乗すると元の数になる、その「ある数」のこと。
of
~の。所有や関連を示す前置詞。
nine
9。数字の9。
is
~である。状態を表す動詞。
three
3。数字の3。
Calculate
the
square
root
of
25.
(25の平方根を計算してください。)
Calculate
計算する。動詞。
the
特定のものを指す冠詞。
square root
平方根。
of
~の。所有や関連を示す前置詞。
25
25。数字の25。
Can
you
find
the
principal
square
root
of
64?
(64の主平方根を見つけられますか?)
Can
~できる。能力や可能性を表す助動詞。
you
あなた。二人称代名詞。
find
見つける。動詞。
the
特定のものを指す冠詞。
principal
主な、正の。ここでは正の平方根を指す。
square root
平方根。
of
~の。所有や関連を示す前置詞。
64
64。数字の64。