memrootじしょ
英和翻訳
losing game
losing game
[ˈluːzɪŋ ɡeɪm]
ルーシング ゲイム
1.
負けている状況、または敗北につながる結果。
負けが確定している、あるいは負ける可能性が非常に高い状況や試合を指します。比喩的にも使われ、将来の見込みが立たない、損なわれるような状況を表すこともあります。
We
were
in
a
losing
game
from
the
start.
(私たちは最初から負け試合だった。)
We were in a losing game from the start.
私たちは最初から負け試合だった。
We
「私たち」という複数人を指します。
were
be動詞の過去形です。
in
「~の中に」という位置や状態を示します。
a losing game
「負け試合」という状況を指します。
from
「~から」という起点を示します。
the start
「始まり」や「開始」を指します。
That
project
turned
out
to
be
a
losing
game.
(そのプロジェクトは負け戦となった。)
That project turned out to be a losing game.
そのプロジェクトは負け戦となった。
That
「その」と、話し手から離れたものを指します。
project
「プロジェクト」や「事業」を指します。
turned out
「結果として~になる」という意味の句動詞です。
to be
「~である」という状態を示します。
a losing game
「負け試合」または「割に合わない状況」を指します。
His
business
was
a
losing
game
from
the
beginning.
(彼のビジネスは最初から不振だった。)
His business was a losing game from the beginning.
彼のビジネスは最初から不振だった。
His
「彼の」という所有を表します。
business
「ビジネス」や「事業」を指します。
was
be動詞の過去形です。
a losing game
「負け試合」や「うまくいかない状況」を指します。
from
「~から」という起点を示します。
the beginning
「始まり」や「最初」を指します。
関連
defeat
loss
failure
loser