memrootじしょ
英和翻訳
came to nothing
came to nothing
[keɪm tuː ˈnʌθɪŋ]
ケイム トゥー ナスィング
1.
試みや努力が全く成果を出さず、無駄に終わること。
試みや計画が期待された結果をもたらさず、完全に失敗したり、意味をなさなかったりする様子を表します。
All
their
efforts
came
to
nothing.
(彼らの努力はすべて無駄に終わった。)
All
「すべて」という意味で、量や全体を指します。
their efforts
「彼らの努力」という意味で、彼らが費やした労力や試みを指します。
came to nothing
「無駄になった」「成果が出なかった」という結果を表す熟語です。
Their
grand
plans
came
to
nothing.
(彼らの壮大な計画は水の泡と消えた。)
Their grand plans
「彼らの壮大な計画」という意味で、大規模で野心的な計画を指します。
came to nothing
「無に帰した」「成果が出なかった」という結果を表す熟語です。
The
negotiations
came
to
nothing
after
weeks
of
talks.
(数週間の交渉の末、話し合いは何も生み出さなかった。)
The negotiations
「交渉」という意味で、話し合いを通じて合意を目指す行為を指します。
came to nothing
「何の成果も得られなかった」という意味で、期待された結果が出なかったことを表す熟語です。
after weeks of talks
「数週間の話し合いの後で」という意味で、長期間にわたる交渉を示します。
関連
failed
unsuccessful
achieved nothing
yielded no results
fell through
came to naught
amounted to nothing