memrootじしょ
英和翻訳
briefly discuss
briefly discuss
[ˈbriːflɪ disˈkʌs]
ブリ府りー りすかす
1.
簡潔に議論する
「briefly」は「簡潔に」「手短に」という意味で、「discuss」は「議論する」「話し合う」という意味です。これらを組み合わせることで、何かについて長々とではなく、要点を絞って簡潔に話し合う、という意味になります。会議やプレゼンテーションなどで、時間を節約したい場合や、主要な論点に集中したい場合によく使われる表現です。
Let's
briefly
discuss
the
issue.
(その問題について簡潔に話し合いましょう。)
briefly
簡潔に、手短にという意味の副詞です。
discuss
議論する、話し合うという意味の動詞です。
He
briefly
discussed
his
plans.
(彼は手短に自分の計画について話した。)
briefly
簡潔に、手短にという意味の副詞です。
discuss
議論する、話し合うという意味の動詞です。
Can
you
briefly
discuss
the
main
points?
(主な点を簡潔に議論してもらえますか?)
briefly
簡潔に、手短にという意味の副詞です。
discuss
議論する、話し合うという意味の動詞です。
関連
discuss
brief
talk about
chat about