memrootじしょ
英和翻訳
anonymous function
anonymous function
əˌnɑːnɪməs ˈfʌŋkʃən
アノニマス ファンクション
1.
名前を持たない関数
プログラミングにおいて、識別子(名前)を持たずに定義され、通常その場で一度だけ使用される関数を指します。コードの可読性を高めたり、特定のタスクを簡潔に記述する際に活用されます。
setTimeout(function()
{
console.log("Hello!");
},
1000);
(1秒後に「Hello!」とコンソールに出力します。)
setTimeout
指定した時間が経過した後に、関数を一度だけ実行するためのグローバル関数です。
function() { console.log("Hello!"); }
これは、名前のない匿名関数です。この関数が`setTimeout`によって実行されます。
console.log("Hello!")
コンソールに文字列「Hello!」を出力する命令です。
1000
実行を遅延させるミリ秒単位の時間です。ここでは1000ミリ秒、つまり1秒を意味します。
numbers
=
[1,
2,
3];
squared
=
list(map(lambda
x:
x*x,
numbers))
(リストの各数値を2乗します。)
numbers = [1, 2, 3]
整数を含むリスト`numbers`を定義しています。
squared = list(map(...))
`map`関数は、指定された関数をリストの各要素に適用し、その結果をイテレータとして返します。`list()`でそれをリストに変換しています。
lambda x: x*x
これはPythonの匿名関数(ラムダ関数)です。入力`x`を受け取り、`x`の2乗を返します。
x*x
変数`x`をそれ自身で乗算する、つまり`x`の2乗を計算する式です。
button.addEventListener('click',
function()
{
alert('Button
clicked!');
});
(ボタンがクリックされたら、「Button clicked!」というアラートを表示します。)
button.addEventListener
HTML要素(ここでは`button`)にイベントリスナーを追加するメソッドです。
'click'
リッスンするイベントのタイプを指定します。ここでは「クリック」イベントです。
function() { alert('Button clicked!'); }
これは、クリックイベントが発生したときに実行される匿名関数です。
alert('Button clicked!')
「Button clicked!」というメッセージを含むアラートボックスを表示する命令です。
関連
lambda function
closure
callback
higher-order function
first-class function