memrootじしょ
英和翻訳
This Was
This Was
[ðɪs wʌz]
ディス ワズ
1.
過去のある時点での「これ」という具体的な物、場所、人などを指し、その状態や存在を説明する。
過去の時点で、特定の物、場所、または人がどのようなものであったか、何であったかを明確に説明する際に使われます。
This
was
my
favorite
book.
(これが私のお気に入りの本でした。)
This
「これ」という、目の前にある、または話題になっているものを指します。
was
動詞「be」の過去形です。過去のある時点での状態や存在を表します。
my favorite book
「私のお気に入りの本」という意味です。
This
was
where
we
first
met.
(ここが私たちが最初に出会った場所でした。)
This
「ここ」という場所を指します。
was
動詞「be」の過去形です。過去のある時点での状態や存在を表します。
where we first met
「私たちが最初に出会った場所」という意味です。
This
was
John,
my
old
friend.
(これが旧友のジョンです。)
This
話題になっている人物を指します。
was
動詞「be」の過去形です。過去のある時点での状態や存在を表します。
John, my old friend
「私の旧友であるジョン」という意味です。
2.
過去のある時点での状況、出来事、または抽象的な概念がどのような状態であったか、何であったかを説明する。
ある出来事や状況全体が、過去にどのような性質や特徴を持っていたか、または抽象的な概念が過去にどうだったかを説明する際に用いられます。
This
was
a
difficult
decision.
(これは難しい決断でした。)
This
「これ」という、話題になっている事柄を指します。
was
動詞「be」の過去形です。過去のある時点での状態や存在を表します。
a difficult decision
「難しい決断」という意味です。
This
was
unexpected.
(これは予期せぬことでした。)
This
「これ」という、目の前の状況や事柄を指します。
was
動詞「be」の過去形です。過去のある時点での状態や存在を表します。
unexpected
「予期せぬ」「思いがけない」という意味です。
This
was
the
turning
point.
(これが転換点でした。)
This
「これ」という、その後の展開にとって重要な出来事を指します。
was
動詞「be」の過去形です。過去のある時点での状態や存在を表します。
the turning point
「転換点」という意味です。
関連
it was
that was
this is
these were
those were