wishful thinking

[wɪʃfʊl θˈɪŋkɪŋ] ウィッシュフル・シンキング

1. 現実にはありえないことを、そうであってほしいと願うこと。

ネイティブは、起こりそうもないことや、そうなってほしいと願うだけの状況を指して使います。現実から目を背けている、非現実的な期待をしている、といったニュアンスが含まれることがあります。
That is just wishful thinking. (それはただの願望的観測だ。)
関連
dreaming