memrootじしょ
英和翻訳
use the restroom
reddened
Prudence
mortify
use the restroom
[juːz ðə ˈrestruːm]
ユーズ ザ レストルーム
1.
トイレを使うこと。
「use」は「使う」、「restroom」は「お手洗い、トイレ」を意味します。合わせると「お手洗いを使う」となり、丁寧な言い方でトイレに行くことを表します。
I
need
to
use
the
restroom.
(私はトイレに行きたいです。)
use
「使う」という意味の動詞です。
the
ここでは特定の「トイレ」を指す定冠詞です。
restroom
「お手洗い」「トイレ」を意味する名詞です。
Please
use
the
restroom
after
eating.
(食事の後でトイレをお使いください。)
Please
「〜してください」という丁寧な依頼を表す言葉です。
use
「使う」という意味の動詞です。
the
ここでは特定の「トイレ」を指す定冠詞です。
restroom
「お手洗い」「トイレ」を意味する名詞です。
after
「〜の後で」という前置詞で、時間的な前後関係を示します。
eating
「食べる」という動詞 eat の現在分詞形で、ここでは「食事」という意味で使われています。
May
I
use
the
restroom?
(トイレを使ってもいいですか?)
May
「〜してもよいですか」と許可を求める丁寧な疑問詞です。
I
「私」を指す一人称単数代名詞です。
use
「使う」という意味の動詞です。
the
ここでは特定の「トイレ」を指す定冠詞です。
restroom
「お手洗い」「トイレ」を意味する名詞です。
関連
go to the bathroom
use the toilet
washroom