memrootじしょ
英和翻訳
elk
elk
[élk]
エルク
1.
ヘラジカ。シカ科の大型哺乳類。
ヘラジカはシカ科に属する大型の草食哺乳類で、北米やユーラシア大陸に生息しています。特に北米では「moose」と呼ばれることもありますが、一般的には「elk」はカナダのロッキー山脈などに生息する「wapiti」を指すことが多いです。力強く堂々とした姿の動物というイメージがあります。
An
elk
walked
through
the
forest.
(一頭のヘラジカが森の中を歩いた。)
An elk
「ヘラジカ」は、特定の種類のヘラジカではなく、一般的な「ヘラジカ」を指します。
walked
「歩いた」という過去の動作を表します。
through
「~を通って」という移動の経路を示します。
the
「その」という特定のヘラジカを指します。
forest
「森」という場所を指します。
Many
elk
live
in
this
area.
(多くのヘラジカがこの地域に住んでいる。)
Many
「多くの」という数量を表します。
elk
「ヘラジカ」という複数形または単数形を指します。
live
「住んでいる」という現在における状態を表します。
in
「~の中に」という場所を示します。
this
「この」という特定の場所を指します。
area
「地域」という場所を指します。
The
elk's
antlers
were
impressive.
(そのヘラジカの枝角は印象的だった。)
The
「その」という特定のヘラジカを指します。
elk's
「ヘラジカの」という所有を表します。
antlers
「枝角」というヘラジカの体の部位を指します。
were
「~だった」という過去の状態を表します。
impressive
「印象的な」という状態を表します。
関連
deer
moose
antler
wildlife
herbivore